名阪食品のおもしろい食育
食のことを知ることで給食はもっとおいしくなる、
給食をご提供している名阪食品ならではの食育で
子どもたちの食の未来と高齢者の食の悩みに寄り添います
名阪食品のおもしろい食育とは
「おもしろい食育」とは、人生に大きく関わり続ける食に対して
食のプロである名阪食品が子供たちや高齢者により食生活の関心を持っていただき
健康的な食生活を送ってもらうことを目的とした楽しい教育・レクリエーションのことです。
保育園や幼稚園、高齢者施設で必要に応じた「おもしろい食育」を
食育に精通したスタッフが出張で行います。お気軽にお問い合わせください。
おもしろい食育動画サンプル
おもしろい食育授業・レクリエーションサンプル
おもしろい食育動画集
いろいろなクールでおもしろい食育あります!
【動画一例:カルシウムって何?】
成長に欠かせない栄養素であるカルシウム。そんなカルシウムが入った食材を食べることの大切さやからだにもたらす効果を分かりやすく楽しく学べます。 実際に当社の受託先保育園様で実施した30分程度の食育を約5分にまとめました。
おもしろい食育
食育クイズにチャレンジしよう
食育授業・レクリエーションではこのようなクイズを出題しています。
挑戦してみて下さい!
Q.なぜサバはさばと呼ばれるようになったのでしょうか?
- 答えはこちら
-
A.さばには小さい歯がたくさんあり「小歯」とも呼ばれていたため。
★「サバ」を使ったことわざ紹介★
「サバの生き腐れ 」 サバは新鮮に見えても腐っていることがあるということわざです。サバは鮮度の落ちが激しい魚です。サバにはアミノ酸の一種であるヒスチジンが多く含まれており、死後ヒスタミンに変化します。 ヒスタミンは一定量を超えると中毒症状を引き起こす可能性があるためこのようなことわざができました。
Q.お茶椀1杯のご飯には何粒のお米が入っているでしょうか? (①150粒 ②500粒 ③3000粒)
- 答えはこちら
-
A.③3000粒
★一言コメント★
ひとつぶ、ひとつぶのお米は農家の人の手によって育てられたお米です。ひとつぶ残さず食べましょう!!
Q.とうもろこし1本にはいくつの粒があるでしょうか?
(①100粒 ②300粒 ③600粒)
- 答えはこちら
-
A.③600粒
★一言コメント★
ひげの数と同じです。
Q.カルシウムが多い野菜はどれでしょうか?
(①小松菜 ②玉ねぎ ③ピーマン)
- 答えはこちら
-
A.①小松菜
★一言コメント★
小松菜100g(1/2株)半分くらいで牛乳の半分(100ml)量が含まれています。
おもしろい食育
~12つの食育テーマ~
食育ってなに?食育をどう伝えていけば良いんだろう?といった方に向けて、
食育ピクトグラムを利用して12のテーマに沿って、解説していきます。
保育園での活用や、高齢者様へのご説明の際にぜひご活用ください。
農林水産省 全国食育推進ネットワーク「みんなの食育」
の活動事例で紹介されました!
【活動紹介】名阪食品株式会社「食育ピクトグラムを活用した食育実践事例」