桜ご飯

春風が心地良い季節となりました。今年は桜の開花予想が平年より早く、一足早く春を迎えることになりました。今回は春の季節を感じる献立をご紹介致します。4月に創立記念日を迎える事業所では、記念祭にふさわしい桜ご飯をはじめ、かつおのたたきや季節の天ぷら、桜のロールケーキなどを取り合わせた献立が提供されました。利用者様からは“豪華で嬉しいです”との言葉を頂きました。毎年、利用者様の声に寄り添いながら献立で工夫を凝らしています。
この記事の筆者・監修者

名阪食品栄養士チーム
名阪食品の「からだよろこぶメニュー」の編集者。普段は給食施設の献立作成・衛生管理を行っています。「たべることはいきること」をモットーに、運営する給食施設で好評だったメニューレシピを発信しています。
桜ご飯(197kcal/一人あたり)

材料(一人前)
精白米 55g
桜の花塩漬け 3g
フキ(水煮) 8g
食紅(赤) 0.1g
作り方
①フキは食べやすい大きさに刻みます。
②炊飯器に米と必要な水(白ご飯同様の水分量)、食紅を加え、色水が均一になるように混ぜ合わせます。
③②に①と桜の花を加え、炊飯します。
④炊き上がったら軽く混ぜ合わせ、器に盛り付けます。