ブログ

  1. TOP
  2. ブログ
  3. お役立ち情報
  4. 愛知の給食会社を選ぶコツ|幼稚園・こども園・保育園・介護施設

愛知の給食会社を選ぶコツ|幼稚園・こども園・保育園・介護施設

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
失敗せん愛知の給食会社の選び方

名阪食品株式会社では、愛知県の名古屋市を中心に、幼稚園・認定こども園・保育園給食・学校給食・高齢者施設・介護施設給食・障がい者施設給食・企業の社員食堂を提供しています。

給食は、園児様や入居者様・通所者様の健康を守り、栄養バランスの取るうえで非常に重要です。

しかし、給食を提供する業者の選定は、給食会社によってサービスやコストが大きく異なることから、「自施設にピッタリ合う給食会社を選ぶことは難しい・・・」というお声をしばしばお聞きします。

そこで本記事では、愛知県で給食委託サービスを選ぶ際のポイントと、そのメリットについて解説します。給食委託の導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。


 
phonenagoya.png

 

 

1.給食サービスの基礎をおさえる:支払い方法と調理方法


給食委託サービスを導入する前に、確認すべき基本的な情報が2つあります。それは、支払い方法と調理方法です。これらの要素を事前に把握しておくことで、施設の運営に合った最適なサービスを選ぶことができます。


(1)支払い方法:委託費制と食事単価制


給食委託サービスでは、一般的に2つの支払い方法が選択できます。

それぞれの特徴を理解し、施設のニーズに合った方法を選びましょう。

 

①委託費制(管理費制)

委託費制とは、給食業務全体を包括的に依頼し、毎月一定の金額を支払う方式です。

委託費のなかには、調理スタッフの人件費や厨房で使用する消耗品などが含まれており、コストの予測がしやすくなります。予算を安定させたい場合に適しています。

委託費とは別に食材費は食単価×喫食数で請求されることが多いです。



②食単価制

食単価制とは、提供された給食の数に応じて料金が発生する方式です。食事単価には食材費のほか、人件費等も含まれています。

食単価制では、実際に提供された食事数だけを支払うため、利用者数が変動する施設にとっては柔軟に対応できる点がメリットです。



▶資料ダウンロードはこちら


(2)調理方法:クックサーブ・クックチル

 
給食委託会社によって、給食の調理方法は異なります。

施設の規模や提供スタイルに応じて最適な方法を選びましょう。

 

①現地調理(クックサーブ)

施設内の厨房で直接調理を行う方法です。

出来立ての温かい食事を提供でき、子どもたちやご利用者さまが食べやすい「なじみの味」や「大きさ」などが調節できることがメリットです。調理施設が整っている場合に適しています。

 

②クックチル

一度、調理された食事を急速冷却し、提供時に再加熱して配膳する方法です。

大量調理に向いており、衛生面でも優れた方法です。大規模施設で効率よく食事を提供したい場合に適しています。

 

③現地調理(クックサーブ)+クックチル

現地調理とクックチルを組み合わせたハイブリッド型の提供方法です。

施設の規模や必要に応じて、柔軟な対応が可能です。





2.愛知の給食会社選びのポイントとは? 

 
愛知の給食委託会社を選ぶ際には、いくつかの重要なポイントを確認する必要があります。

特に対応力やコスト面は、長期的にサービスを利用する上で重要な要素です。


POINT1:愛知ならではの献立や食材を提供してくれるか?


愛知県で給食を委託する場合は、地域の特産物を取り入れた献立や、季節ごとのメニューを提供できるかを評価のポイントにするとよいでしょう。

また、アレルギー対応や個別ニーズに柔軟に対応できるかも確認しましょう。子どもたちの成長を促す栄養バランスの取れた献立が提供されることは不可欠です。

 

★愛知ならではの給食献立例★

・たこ飯

・きしめん

・味噌田楽

・筍とふきの煮付け

・あらめと落花生
の煮付け 
shirasudon.png


 

POINT2:厨房運営体制は万全か?

 
給食委託会社と施設側との連携が円滑に行えるかも重要なポイントです。

特に、メニューの変更やアレルギー対応のリクエストなど、日々の業務で必要な連携がスムーズに行われる体制が整っているかを確認しましょう。また、緊急時の対応力も重要です。

 

POINT3:コストは予算と合っているか?


給食委託サービスはコストも重要な要素です。導入費用や月々のランニングコストに加えて、提供されるサービスの内容が価格に見合っているかをしっかりと確認しましょう。

特に、委託費制と食単価制のどちらが施設にとって最適かを考慮し、長期的なコストパフォーマンスを見極めることが重要です。

食事の質は給食会社へ依頼して、試食等を行うこともおすすめです。




3.施設形態別のポイント


給食委託会社を選ぶポイントは、施設の形態によっても異なります。
ここでは、幼稚園・保育園をはじめ、高齢者施設や病院に分けてそれぞれの会社選びのポイントを解説していきます。

(1)幼稚園・保育園・認定こども園の場合


幼稚園や保育園、認定こども園では、子どもたちの成長に合わせた栄養バランスの取れた食事が求められます。

また、食事の楽しさや見た目の工夫も重要です。

さらに、アレルギー対応や食事制限に柔軟に対応できる給食会社を選ぶことがポイントです。

 

(2)高齢者施設・障がい者施設の場合


高齢者施設や障がい者施設では、咀嚼や嚥下が困難な利用者に対応できる食事が求められます。ペースト食など、食事形態に対応できるかどうかが重要です。

また、個別の健康状態に合わせた栄養管理が行えるかも確認する必要があります。




4.契約前にチェックしておきたいこと


愛知の給食委託会社を選ぶ際には、契約前にいくつかの重要な点を確認しておきましょう。

料金体系や提供されるサービスの詳細については、事前に把握することが大切です。

また、定期的なフィードバックやサービスの改善に柔軟に対応できるかどうかも重要なポイントです。

信頼できる給食委託会社を選ぶことで、長期的なパートナーシップを築くことができるでしょう。

①サービス内容と契約条件の明確化


給食会社を選ぶ際に、まず重要なのはサービス内容と契約条件の明確化です。

どのようなメニューが提供されるのか、アレルギー対応や特別な栄養管理が可能かなど、詳細を確認しましょう。

また、契約期間や解約時の条件も事前に確認しておくことが大切です。

②コストとサービスのバランス


コストは給食委託を導入する際の大きな要素ですが、単に安価なサービスを選ぶのではなく、コストとサービスのバランスを見極めることが重要です。

安価なサービスが必ずしも品質の高いサービスを提供するわけではなく、逆に高額なサービスがすべてのニーズを満たすわけでもありません。

③衛生管理と安全性の確保


給食を提供する上で、衛生管理と安全性は最優先事項です。

特に、子どもたちに提供される食事では食中毒のリスクを未然に防ぐことが重要です。

そのため、給食会社が徹底した衛生管理体制を持っているかどうかを確認しましょう。

④アフターサービスとサポート体制


給食委託サービスの導入後も、サポート体制が整っているかどうかは、長期的な運用において重要な要素です。

何か問題が発生した際に迅速に対応できるか、また、定期的にメニューの見直しやサービス改善が行われるかも確認すべきポイントです。

⑤愛知の地域特性を理解したサービス提供


愛知県という地域特性を理解し、地元の食材を活かした献立や、地域の行事に合わせた特別メニューなど、地元に密着したサービスが提供されているかも重要な要素です。

地域に根付いたサービスを提供している会社を選ぶことで、保護者や地域社会からの信頼感も向上するでしょう。



5.ポイントを押さえて適切な給食委託会社選びを

 

給食委託サービスを導入することで、園運営の負担を大幅に軽減し、子どもたちに安全で栄養バランスの取れた食事を提供することが可能になります。

愛知県周辺のこども園や保育園では、地域に根ざしたサービスを提供している給食会社を選び、長期的なパートナーとして信頼できる会社を見つけることが成功の鍵です。

地域に根ざしたサービスを提供する名阪食品なら、愛知県内の広範囲で受託実績があり、地元の食材を活用した献立提案や、アレルギー対応、緊急対応が可能な点が特徴です。


給食委託会社をお探しの方は、ぜひ一度お問い合わせください。

愛知県の受託可能エリア
扶桑町・江南市・一宮市・稲沢市・津島市・愛西市・弥富市・あま市・大治町・蟹江市・清須市・岩倉市・北名古屋市・知多市・常滑市・大口町・豊山町・名古屋市・東海市・阿久比町・半田市・武豊町・美浜町・南知多町・犬山市・小牧市・大府市・東浦市・春日井市・尾張旭市・瀬戸市・長久手市・日進市・東郷町・みよし市・豊明市・知立市・刈谷市・高浜市・碧南市・安城市・西尾市・幸田市・豊田市・岡崎市・蒲郡市・豊川市・新城市・豊橋市


会社概要(会社名・従業員数など)はこちらから
資料のダウンロードはこちらから
給食委託に関するご相談はこちらから
その他の給食ニュースはこちらから

無料資料ダウンロード​


無料資料ダウンロード​



Contact

お問い合わせ

給食委託に関する
お問い合わせ・ご相談はこちら
お問い合わせ・ご相談はこちら
給食委託に関する資料の
ダウンロードはこちら
資料ダウンロード
給食委託に関する
お見積り依頼はこちら
お見積り依頼こちら
その他の会社に関する
お問い合わせはこちら
その他のお問い合わせ

お電話での
お問い合わせはこちら

平日 9:00~17:00

  • 京都府・奈良県・和歌山県のお客様
    奈良事業部:0744-43-8103
  • 大阪府・兵庫県のお客様
    大阪事業部:06-6942-5091
  • 三重県のお客様
    三重事業部:0595-24-1922
  • 滋賀県・愛知県・岐阜県・静岡県のお客様
    名古屋オフィス:052-856-5691
  • 関東圏のお客様
    関東事業部:048-650-6682
  • これら以外のお客様
    本社(大阪府):06-6948-5245
    奈良本社:0744-43-9090